JSAは、会員に向けてスポーツやフィットネス、医療といった各方面におけるストレッチングの研究、および現場への活用法などについて最新の情報を提供し、ストレッチングにおける会員のスキル・知識を向上させるための教育を行っております。
アスレティックトレーナー、ストレングスコーチ、パーソナルトレーナーなどのスポーツに携わる職種の方、治療関係者やそれらを目指す学生から、趣味レベルでスポーツをされる一般の方々など、どなたでもご入会いただけます。
健康やスポーツに効果的なストレッチングの普及をめざし、実用的なテクニックや知識の普及と現場・日常への利用をコンセプトに活動しております。
会員規約
入会申込書
JSA会員特典
- 当協会が主催するワークショップに会員価格で参加できる!
- 年4回発行される協会誌の配布
- CSTS資格認定講習会の開催(JSA-CSM対象)
その他の特典
ストレッチングトレーナーテキスト先行発送特典
ストレッチングトレーナーセルフ(CSTS)資格認定講習会と ストレッチングトレーナーパートナー(CSTP)資格認定講習会で使用するテキストを、事前にご自宅に郵送する特典を行っております。事前に予習をし、検定対策ができる為、資格認定講習会を受講する方のほとんどが、このテキスト先行発送特典を希望されています。 特典を希望される場合は、講習会お申し込み時に以下の手続きをお願い致します。
- 受講パターンを選択する
【未入会の方】講習会の受講パターン「0パターン」でのお申込み
【会員の方】講習会の受講パターン「1パターン」でのお申込み - お申込みから2週間以内に受講料・検定料・年会費を振込
お申込みから2週間以内にお振込みをされた方は、お振込みから2~3日後にクロネコヤマトDM便にて発送を致します。
※郵便振替口座への振込には、確認に2~3日程度かかります。 早めの発送をご希望の方は、「巣鴨信用金庫」へのお振込みをお願い致します。1講習会の10日前とは?1月20日開催講習会の場合は、1月10日付までの振込が対象
ストレッチ情報メール送信
ストレッチルームにて、閲覧可能なストレッチの情報を、PDF形式にて、メールにてお送り致します。 お送りするPDFは、印刷が可能ですので、スポーツ現場や外出時にも使っていただくことができますので、とても便利です! (PDFファイルを見るには、Adobe社が無償配布している Adobe Readerが必要です。お使いのパソコンにインストールされていない場合は、Adobe社サイトからダウンロード・インストールしてご利用ください。)入会手続き方法
- 問い合わせからメールかお電話で入会申込書を請求する (こちらのページから印刷も出来ます。入会申込書)
- 会員規約を必ずお読みいただき、必要事項を記入した入会申込書を FAX、もしくは郵送で送る(郵送料はご負担下さい)
- 入会申込書の提出から1週間以内に、年会費:5,000円を
以下のいずれかの指定口座へお振込み下さい
銀行口座へのお振込金融機関名:巣鴨信用金庫
支店名:戸田支店
口座種別:普通口座
口座番号:3299998
加入者名:トクヒ)ニホンストレッチングキョウカイ郵便振替口座へのお振込*事務局での確認に2~3日かかります。
郵便振替口座番号:00100-1-391163
口座名称:特定非営利活動法人 日本ストレッチング協会 - 入会申込書の提出と、年会費のお振込み、両方が完了したら、入会手続き完了です。
約2~3週間で、会員証が届きますので到着までお待ちください。
会員証の到着まで、振込の控えは必ず保管してお下さい。
重要
会員有効期限は入会月(20日〆)から1年間(前月末日まで)です。会員有効期限の2~3ヶ月前頃に、会員更新のご案内をお送りいたします。
2年目からは、口座引落にて年会費をお納めいただきます。
・会員更新手続きについて詳しくはこちら